中ペン両面粘着の道

開拓開拓
予想以上にいい
しばらく続けることにした


空いてる4.5cmのとこに球当たるんじゃないかという心配は杞憂に終わった
まぁ当たる訳無いわな


フォアの球が鋭くなった
弾むようになったからか、重心が先にいったからかは判断できない
両方かな


さて、裏面そのものについて
硬めの極薄粘着ラバー これは当たりだった
きたぜ
何か粘着だけど球離れが早いってのが特徴って書いてあったけど それ実感
早いタイミングで出てくんだけど相当回転かかってる
これが俺の裏面の振りにあってるっぽい
スピードも十分らしい
ってか高弾性とかテンションでやる裏面の振りで素振りしてみたら即効手首痛くなったんだよね
基本手首は一番力が入る真っ直ぐな状態でラケットヘッドをあげてそのまま振る
強打の時のみ手首の力思いっきり抜いた状態から基本の状態に持ってくと強い球が出る
今日はひとまずいつかに書いた裏面やることリストに書いたこと一通りやってみた
まずバックロングはすぐできるようになった
中陣ドライブは意外とすぐできるようになった
伸びるブロック・カウンターもちょっとかかったけどいい感じ
予想通り、対下ドライブが一番厄介
何気にツッツキが難しい 多分今までフォア面のラバーで時々裏面ツッツキしてて感覚違うからだろうな まぁ、あっちでなれたんだからこっちでも慣れるだろう ってかこのツッツキがメチャかかってる 目で見て明らかに軌道がかかってる軌道だもん なんか、ドライブよりこっちとカウンター極めようかなってくらい 何でかはわからんけど流石カット用ラバー
裏面レシーブは一先ずやらないでおく 無くても問題無い技術だし 後回しで
あとカットもしばらく封印 練習しといた方がいいだろうけど今はまだやるべき時じゃないとおもう
ってかフリーの状態でラリーに入ると回り込めないだろって球も強引に回り込む癖が取れない これはもう高校の時からの癖だからな まぁ、でも頭の中に裏面ドライブ思い浮かべながらやってりゃいつかできるだろう
あとスマッシュがネットしまくった
今になってスマッシュは流石にヘッド多少下げた方が良くないかと思った


あと横上辺りのサーブ取れないってのの原因判明
純上のショートサーブ出してもらって横上と同じミスしてた
横かかってるからミスってんじゃなくて、単にラケット角度がまずかっただけだった
なんだそりゃ


ダブルス
まぁいい感じ
終盤恐ろしいほどドライブが入って自分が一番驚いていたという
シングルでも裏レシーブになったからかレシーブ精度がアップ
二人でガンガン攻められるようになったらかなりいいペアになる予感


全体的にどういう感じにしたいかというと
全部ドライブできる上での色々な攻撃バリエーション、両面カウンター・スマッシュ狙い、中陣ドライブから盛り返し


まとめ
対下ドライブ、ツッツキの習得
中陣ドライブ、ブロック・カウンターの精度上げ
切りかえし練習でラリー中に裏面が出るようにする
スマッシュ ヘッド下げてやってみる
回り込み系も忘れずに練習
上系ショートサーブのレシーブ 角度しっかり意識


やっぱ粘着いいよ
一番わかりやすいラバーだと思う
粒高極めようとか思ってたけどあんなのある程度にいくにしても膨大な労力を要する
あと多分センスないとだめだ、粒高は ってのがわかったような気がする
極めたらとんでもないことになるんだろうけどさ
まぁでも正直純粋にどれが楽しいかっつったら粒高が一番楽しい
時々粒高で打ちたくなるんだろうな
ラケット用意しとくかな
そういやアウォードオフェンシブあまってるからもしもの時のために貼っとくか