「ストレス」集

比較すること 他人と、今悩んでる自分とさっさとやってマターリしている自分と
行動の前に考えすぎるな


相手は子供、小学生


「どうやったら他人にストレスを与えられるか」ということを知らねばストレスマネージメントの指導ができない。他人にストレスを与える最も効果的な方法は「ことばと態度を真逆にして伝える」こと。「気にしないで」とムッとした表情で伝え続けられたことを想像すれば分かるだろう。よくある「叱らないで」などという迷言はほっといて、叱る時必要なことは「態度とことばを一致させること」「叱る理由が明確であること」です。特に思春期のこどもは怒られることよりも「権威的な物言い」「嫌味や皮肉」にストレスを強く感じ、これらは往々にしてことばと態度の不一致が生じている。


恋して悩むのはいい
カッコ悪いのは嫌
胸が苦しくてもため息つくより大きく深呼吸してハイ!って感じで気持ち入れ替えたい
結局一過性の熱病みたいなもんだしハイになるためのドラッグみたいなもん
とか言ってみてもグダグダなる


結局今自分に降りかかる不安の根源は「不完全であること」。でも、完全な状態で挑めるものなんて人生あまりない。騙し騙しやって合格できればそれでよい。
大したことない。ただと作業。通過儀礼。そうかんがえる!


確固たる自分を持つということは確固たる自分を持たないということなんだ
自分を欺いてはいけない


怒りと抑うつ
抑うつは怒りを圧倒的パワーで押さえつける道具だ


本音なんて意識して吐くもんじゃない。 それはちょっと過激なことを言っている自分に酔っているだけだ。そう、常に本音なんだ。 そうすればいい。それが自信だ


怒られてれば給料が入ってくる。それが新人


目には目を、歯には歯を、大声には大声を、キチガイにはキチガイ
超えてこ
やれるよ


悩みとは能力である


過酷な状況でもあきらめなければ気持ち良くなる


誰かに一方的な悪意を向けられたときは、反応を返してあげない、というのが一番残酷な復讐。相手はあなたの悪意を引き出したがっているんだからまずはそれを裏切る。そして誰にも受け取ってもらえなかった悪意は、数倍になって相手に跳ね返っていく。その様をみて、かわいそう、とすら言ってあげない。


酒は舌で味わうというよりむしろ、心で味わうんだ


確かに、あなたの苦しみはあなたにしかわからない。 でもね、そうしたら今こうしてる僕の苦しみだって、あなたにはわからないんですよ


正義でやるなら止めとけ。 修羅場を想定してもやるなら、そういう気持ちならばやればいい 俺は修羅場好きだけどな


こういうときこそ気分転換、ハメをはずすか、ハメるか


それじゃ気がすまないだろ、俺の


鬱が怒りを二乗させる 怒りはクリエイティブなエネルギーだ


睡眠は魔法


イラッとする? お前の器が小さいんだ


「あほらし」 魔法の言葉


人生がつまんねえのは、人生がくだんねえのは、全部てめえのせいだろうが、甘えんな